取り扱い回収資源

古紙リサイクルについて

言わずと知れた、最も身近なリサイクルの代表選手

古紙から紙製品への流れ

古紙

古くからリサイクルが行われている「古紙」は、マテリアルリサイクルの代表的な例としてお馴染みですが、当社では、皆様にお持込みいただいた「古紙」の選別及び原料として利用するための加工を行い、製紙メーカーへ紙の原料として納入をしています。

お客様から持ち込まれた古紙を、段ボール・新聞・雑誌・上質古紙など、種類ごとに分別し、禁忌品・原料不可のものを選別していきます。

●段ボール
段ボール
●新聞雑誌
新聞雑誌

製紙メーカーに原料として納入するために、梱包処理をした後、ストックヤードに一時保管します

●梱包処理
梱包処理
●ストックヤード
ストックヤード

製紙メーカーからのニーズに基づいて、随時納入を行います。メーカーで再び紙として生まれ変わり、紙製品として流通します。

古紙についての情報は(財)古紙再生促進センターのホームページをご覧下さい。

http://www.prpc.or.jp

鉄スクラップリサイクルについて

適切な処理を施す事で、『鉄』は資源として蘇ります。

鉄スクラップから鉄製品への流れ

鉄・スクラップ

「鉄」という金属は溶解する事で、ほとんど新造品と変わらない状態で再生できる、優れたリサイクル素材でもあります。適切な前処理を行い、製鉄メーカーに納入します。丸総は、あらゆる鉄廃材を資源に変える、お客様にとって最も身近な窓口なのです。

お持ち込み頂いた鉄スクラップを仕分けし、加工のための前処理を行います。

鉄スクラップー不純物=鉄

鉄スクラップ

●鉄スクラップー不純物=鉄

切断・圧縮などの加工を加え、鉄鋼メーカーに納入できる状態にします。

切断・圧縮

スクラップは溶解され、棒鋼 ・H型鋼・山型鋼など、鉄製品としてリサイクルされます。

非鉄スクラップリサイクルについて

細かな分別が必要な非鉄金属も、
余すところなく再利用いたします。

非鉄スクラップから非鉄製品への流れ

鉄・スクラップ

アルミ・銅・真鍮などの非鉄スクラップ。合金原料として活用できるこれらの素材ですが、再利用のためには細かな分別が必要となります。丸総では熟練したスタッフの手によって、100%近い素材の再利用を実現しています。

お預かりしたスクラップをていねいに分別。加工のための前処理を行います。

鉄スクラップ

切断、圧縮などの加工を加え、合金メーカーに納入できる状態にします。

切断・圧縮

それぞれの素材ごとに溶解などの処理が加えられ、合金原料として再利用されます。

機密書類リサイクルについて

お客様の大切な情報をしっかりガード

機密書類処理の流れ

精密書類

シュレッダー裁断により、情報を守り、紙資源はしっかりリサイクルします。

お客様にお待ちいただく時間を、出来るだけ短くさせていただくため、お持ち込みの際には、前もってお電話いただき、ご予約をいただいております。
お持ち込みいただくケース数量を確認させていただき、所要時間等をご相談の上、お持ち込みいただける日時を決めさせていただきます。

※お持ち込みに際しましては、機密保持のため、ダンボール箱にいれてお持ち込み下さい。

※ひも綴じ、ホッチキスの針、ゼムクリップ等はそのままでかまいません。

※金具つきのバインダー、ファイルに綴じられているものにつきましては、そのままでは、機密書類としてシュレッダー処理が出来ませんので、取り出して書類のみをダンボール箱にお入れ下さい

弊社で「機密書類」のシュレッダー処理をさせていただく場合、お持ち込みのお客様に立ち会いいただいて、処理のご確認をいただいております。

シュレッダー処理した書類を製紙メーカーに持ち込み、再び紙の原料として、利用されます。

弊社でシュレッダー処理させていただく必要のないオフィスで発生する紙のうち、下記の品物につきましては従来「紙くず」として処理させていただいておりましたが、「オフィス古紙」として従来より安く処理させていただけることになりましたのでご利用下さい。

○伝票、帳票類の中に紙製の「禁忌品」(※)の混入したもの

○クロスカットのシュレッダーをかけられた書類

※紙製の禁忌品・・・・感熱紙、裏カーボン伝票など

メディア媒体処理

情報流出を完全ブロック

メディア媒体処理の流れ

メディア媒体

パソコン・サーバー類の
HDD・SSDすべて安心・安全・確実に
処理します。

メディア媒体保管庫新設しました!

(株)ミムラジオックス
処分証明書発行
本体ごともOK
処理媒体

パソコン・サーバ、HDD・SSD、CD・FD
ビデオテープ、磁気カード、USBメモリ 等

こちらから
機密扱い PC 類「 HDD・SSD のデータ破壊処理」 申込書
が、ダウンロードできます。

産業廃棄物

ただ『捨てる』から『活かす』へ

廃棄物から製品への流れ

廃棄物

時代の流れとともに処理方法が変わっていく"廃棄物"。
ただ、リサイクルと一口に言っても『マテリアルリサイクル』『ケミカルリサイクル』『サーマルリサイクル』と種類があります。
高い知識と充実した設備、また専門企業とのリレーションシップなど、非常に幅広い技術とネットワークにより、最適なリサイクル方法で処理できます。

お客様から持ち込まれた産業廃棄物を、原料化できるかどうか確認させて頂きます。

その際、不純物を取り除くことで、効率よく再活用されます。

各素材ごとに細かく破砕したり、圧縮梱包したりします。
各メーカーや処理場に適した状態にし、出荷するまで、決められた場所に保管します。

どの素材も、最適なリサイクルが行われます。

自動車リサイクルについて

自動車買取・リサイクル・部品化は弊社にお任せください。

自動車解体からリサイクル・部品化への流れ

自動車リサイクル

自動車の買い取り・自動車の解体および適正処理・リサイクル部品や素材の販売等、丸総商店では自動車の再資源化に努めています。

ご不要になりました自動車を買い取りいたします。事故車・無事故車は問いません。すべて高価買取いたします。

詳しくはお手元に車検証をご準備の上、ページ下の「お問い合わせ先」までお問い合わせください。

自動車について

廃車にする時にはリサイクル料金が必要(預託済みの車は除く)になります。
リサイクル料金は、お車によって金額が異なります。
詳しくは、お問い合わせ頂ければ確認致しますので車検証のご準備を。

リサイクルの注意

■お問い合わせ先

株式会社 丸総商店
〒721-0952 福山市曙町4-2-14  TEL:084-953-2288 FAX:084-954-2167
フリーダイヤル:0120-000-345  E-mail:info@marusoh.jp

担当者まで

株式会社丸総商店

古紙広場ってなに?

古紙広場とは、365日、(各店舗によって営業時間は異なります)古紙の持込みが可能な施設です。
いつでも利用していただけるため、受け入れ時間や場所など、今までいろいろな制約があった古紙回収のハードルを下げることができ、より気軽に古紙リサイクルができるようになりました。

一般家庭やオフィスからでる古紙(新聞・チラシ・雑誌・雑紙・通販カタログ・図鑑・教科書・マンガ・コミック誌・その他書類 など)を自由に持込みができます!!その上、古紙の重量に応じてポイントがたまります。たまったポイントはクオカード(500円分)と交換できます。

古紙広場のおもな特徴

株式会社丸総商店

ポイントを貯めてお得にリサイクル

外出ついでに、ご不要となりました「新聞・チラシ」「雑誌・雑紙」等の古紙を持っていくだけでポイントが貯まり、紙の重量に応じてポイントが加算、500ポイントで500円分のQUOカード(コンビニ等で金券として利用可能)が発券されます。
古紙1kgで1ポイントが加算される大変お得なシステムです。
なお古紙はあらかじめ「新聞・チラシ」「雑誌・雑紙」等に分けてお持ちください。
(※鳥取県・広島県は1kgで2ポイント)

重さの目安

【新聞・チラシ】朝刊(チラシ込み)7日間で2kg前後

【雑紙・雑誌】月刊誌4冊または週刊誌5冊で2kg前後

 ※新聞・チラシの量や雑誌の種類により重さが上下することがあります

株式会社丸総商店

古紙広場の詳細はこちら

古紙広場所在地情報

ファミリーマート福山駅家店

住所


〒720-1131
福山市万能倉907-6(ファミリーマート福山駅家町店駐車場内)
営業時間/7:00~21:00
品目/新聞・チラシ・雑誌・雑紙・ダンボール

ファミリーマート福山千田一丁目店

住所


〒720-0017
広島県福山市千田町1丁目31-31
営業時間/7:00~21:00
品目/新聞・チラシ・雑誌・雑紙・ダンボール

ファミリーマート福山野上店

住所


〒720-0815
福山市野上町2-7-4(ファミリーマート福山野上町店駐車場内)
営業時間/7:00~21:00
品目/新聞・チラシ・雑誌・雑紙・ダンボール

ファミリーマート福山今津店

住所


〒729-0111
福山市今津町3-7-18(ファミリーマート福山今津町店駐車場内)
営業時間/7:00~21:00 品目/新聞・チラシ・雑誌・雑紙・ダンボール

ハートピア川口店

住所


〒720-0822
福山市川口町1丁目8-11(ハートピア川口店駐車場内)
営業時間/7:00~20:00
品目/新聞・チラシ・雑誌・雑紙・ダンボール

ハローズ笠岡店

住所


〒714-0092
笠岡市富岡232-1(ハローズ笠岡店 駐車場内)
営業時間/7:00~21:00
品目/新聞・チラシ・雑紙・雑誌・ダンボール・アルミ缶

ハローズ東福山店

住所


〒721-0942
広島県福山市引野町3-35-11
営業時間/7:00~21:00
品目/新聞・チラシ・雑紙・雑誌・ダンボール・アルミ缶

ハローズ神辺店

住所


〒720-2123
広島県福山市神辺町川北1086-2
営業時間/7:00~21:00
品目/新聞・チラシ・雑紙・雑誌・ダンボール・アルミ缶